ポジティブ

こんにちは!

久しぶりに一気に読んだ本でした。昨日の東京の出張中、移動時間で全てを読みきりました。答えは全てこの本の中にはなかったけど、もっと読み込まなくてはいけないのかもしれないけど。人間ポジティブに生きなくては!当たり前のことですが、こういうご時世どちらかと言うとネガティブになりやすい。

NOを潰すのではなくてYESを作ってあげる。営業の秘訣です。商品には自信があっても後はその商品を扱う人間に惚れてもらうこと。

百聞は一読にしかず。読んでいただくのが一番ですが、自分に言い訳をするような生き方は駄目ですね。


色々心に残った言葉がありました。著者が著者のボスに聞いた言葉、それに対してボスが著者にはなした言葉、私の知り合いの市議会議員がこう言いました。忙しいという言葉は心を亡くす(なくす)と書く、忙しいとは言いたくない「時間の使い方が下手なだけですから」と。ボスは何て言ったか?傍から見ても忙しそうな時間を送っているボス、時間を有効に使うには無駄を無くすことだ!なるほど・・・で、一番の無駄は?ネガティブな人と話している時間。

当たり前のことだけどよくある言葉、自分の中でもありました、自分に言い訳しているところが、目標はいっぱいできました。

新柄の生地も来週には入荷します。自分の考えで作品を作り上げられる喜びを今感じています。

さて、頑張ろう!