やはり春まだ遠し

こんにちは!

雪が降ってます。金沢では当たり前といいますか、昔の方がもっと雪は多かったので、最近は少し雪が降るとそれだけで大変そうに話はしますが、昔は融雪装置もありませんでしたし、道路はそれこそツルツルの状態でした。

雪の後気温が下がって路面が凍り鏡のように光っている様を金沢の方言で「きんかなまなま」と言います。若い人は知らないかも。


今日の朝が丁度そんな感じでした。車の運転も金沢の人は慣れていると思いますが、今日は四国や九州でも降った様子ですから、日頃降らない地方ではさぞかし車の運転は大変だったことと思います。

仕事を終了して帰り道に車の中から撮りました。幻想的・・・?って言っているうちはいいのですけど。本当に春が早く来るといいですね。