マーケティング

こんばんは!

今日もよく泳ぎました。1600メートル。1年前からみると信じられない距離ですが、慣れるというか、恐らく使う体力は距離が伸びてもそんなに変わってないのだと思います。力を抜いて泳げるというか。かつては500メートル泳いだ後の方が今の1600メートル泳いだ後よりくたびれていたと思います。

最近の商品は広く皆さんに喜んでもらうものから、ごく一部の人にだけ深く愛されるような商品作りが多くなっていると思います。それにはマーケティングがあって、ターゲットを決めて、それにあった商品を作り、最後はネーミングをして世に送り出すといった感じでしょうか。


私は男性ですが、昔からプリンが好きで、どちらかと言うと女性や子供の食べ物という認識があるのですが、プリンアラモードなど学生の時は平気で食べておりました。

以前からこういう商品が出たということは聞いていたのですが、あまり食べ物で男性専用であったり女性専用であったりという商品はないと思っていたのですが、写真の商品。ネーミングが「とろ~りクリームonプリン 量と味とにこだわるMen's プリン」となっています。男性にターゲットを絞ったプリン。商品開発に関してはかなりのマーケティングが必要だったのではと思います。沢山泳いだご褒美にコンビニで。消費したカロリーもこのプリンで全て補ってしまいそうですが、あえてMen'sとありますので食べてみました。で・・・感想は・・・

甘い!!!運動してきた後なのに・・・甘い。もう少し大人の味付けが必要かと。ただし見事な量でした。ちょっと女性には難しいかも。また頑張って運動しなくてはいけないですね(笑)

前後ボタンの回答に関してはまた明日にでも。ではおやすみなさい。