個人情報保護法

こんにちは!

今更ながら個人情報保護法。「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの・・・らしい。

最近色々な会で連絡網を作っても回覧できないし、今日ラジオを聞いていると、絵か書道?冒頭の部分は聞き忘れたので、それが何かは聞き漏れましたが、何かの発表会で作品は展示してあっても作者名がふせてあったとか。

ここまでくるといきすぎでないかと思いました。

折角入賞しても名前なしではね。私は個人情報をもとに電話をかけてきたり、DMを送ってくる業者を取り締まるべきだと思いますが。

毎日のようにかかってくる電話「都会のマンション、老後の年金の為、資産運用にいかがですか?」「五反田から徒歩5分」「社長、金いかがですか?」一番ひどかったのは「○○トラストの黒田と申しますが」と言っている後ろで「○○トラストの黒田と申しますが」との声、私思わず「黒田さんってそちらの会社には何名もいるの?」って聞いてしまいました。

会社を経営していて、ホームページもあって、Blogも書いているような人間には個人情報はさらけ出しているようなものですけど。