クールビズ。あれだけクールビズに反対していた私ですが、クールビズのお陰でどうなったか?売り上げが伸びたとかどうかということは当店ではほとんど関係ありませんでした。むしろネクタイの売り上げは下がりましたから。それでもクールビズのお陰でと言うのは、シャツというアイテムが表舞台に上がってきたことです。
シャツは今まで、ワイシャツとかカッターシャツとかと言った、どちらかと言えばスーツの内側にあるもの、そしてネクタイの柄を引き出すものという感覚だったと思いますが、それ一枚で個性を引き出す、そのシャツ一枚で主張するという、ファッションアイテムとしては非常に重要なポジションに上がってきたと考えます。
今朝のテレビで何故若者の票が自民党に流れたか?と言うことをやっていました。その一つの要素として小泉首相のファッションが取り上げられていました。
小泉首相と言えばこの選挙期間中、自民党の立候補者の応援であちこちで演説をしておりましたが、全てファッションはクールビズスタイル。主にボタンダウンを活用し、爽やかさを演出し、ボタンダウンというアイテムが若者を引き付けたのでは?というコメントを出しておりました。


それだけシャツがメインのアイテムになってきたのだと思います。
日本人はジーパンとなると直ぐにT-シャツやポロシャツなどのアイテムを合わせてしまいますが、イタリアでは若い人でもジーンズの上にシャツを羽織っているのを見ます。より大人のコーディネートです。

WarmBizも始まります。先ずはシャツのコーディネートで楽しんでみてください。
コメント