裁断がすんで更に細部の仕立てに入っていきます。

ヨークのネーム、剣ボロ(袖元の割れ目を補強する2枚の布:写真)、ポケットなどの細かい作業を必要とする部分は、一枚一枚アイロンで丁寧に折り目をつけ、のり入れが施されます。ポケットサイズや形状など、注文伝票を見ながら折っていきます。

衿とカフスには接着芯を使用しておりますので、スチーム・アイロンにて柄を合わせながら生地と貼り合せます。
まだまだ、パーツの部分ですが、これからそれらを繋ぎ合わせてシャツにしていく行程にはいります。
シャツを身体に合わせるか?身体をシャツに合わせるか?
コメント