クレリックシャツは昔は正統派?今はカジュアル向け。

クレリックシャツ。衿が白で、身頃が色物。最近は淡いストライプに白の生地を付けているものも目立ちますが。クレリックシャツともともと牧帥さんが、その着ている服装が黒の上着から白襟が立っていたことから、衿が白いシャツをクレリックシャツと呼んだらしいのです。

昔、アイビーだとかトラッドが流行した時はピンクやブルーの無地の生地に白いラウンドの衿をつけて、どちらかと言うと可愛らしい、正統派のお洒落だったのですが、最近はブームが再来。ただ着こなしは違うようで、かなりカジュアルな感覚で着るようにもなったようです。スーツにノーネクタイで、クレリックシャツとか。このシャツなどはかなりアレンジをしたシャツ。初めから一番上のボタンは止めない。(ボタンさえ付いていない)そしてクレリックのボタンダウン。ドレスダウンにいかがでしょうか?