お客様 私の話も聞いてくださいm(__)m

「私は流行は追わないたちでね・・・」

こう言う方がいらっしゃいます。

いくらなんでも流行に合わない商品は当店でも扱っておりません。

「着こなし」に関して「私は袖丈は長い方が好きなんだ」バブルの時のソフトジャケットのように指までかかりそうな袖丈で着ることがお好きのようです。

その時代その時代の着方がございます。顧客ニーズに沿ったものをご提供するのが当店ですが、少しは私の話を聞いてもらいたいこともあります。

流行の中に自分の個性を発揮していくことが本当のお洒落。

流行を追わないことが個性とは違います。

流行も察知しながら自分の個性を発揮していくこと。それが一番の「洒落者」ではないかと思います。

お洒落は簡単です。着物でもそうだと思いますが、スーツにも着方があります。
例えば、ネクタイでもディンプルを付けてみるとか、スーツの袖丈とワイシャツの袖丈のバランスを整える。先日チーフの話もしましたがチーフの入れ方も研究してみる。

いい洋服を着ることだけが着こなしではなく、あるものをいかに上手に着るか?が着こなしです。それをマスターすれば今のワードロープの中でも十分お洒落が可能だと思います。

現在4月12日午後3時10分現在第6位 今は何位?