洋服を売っているところはいっぱいあります。スーパーでも洋服を売っています。ファッションを売っているところ。となると、例えばスーツもあるし、シャツもあるし、靴まである。そしてトータルなコーディネートができるお店。それが例えシャツの専門店であってもお客様のワードロープに合わせたコーディネートができるお店がファッションを売っているお店だと思います。
割と洋服を売っているお店で買っている場合が多いと思います。なぜか?洋服を売っているお店が多いからです。サイズと色で綺麗に区分けして、先ずはお客様のサイズを計って、こちらからこちらまでがお客様のサイズです。と言うやり方。
ライフスタイルを売る店と言うのは大袈裟ですが、私としてはできれば洋服と言うのはライフスタイルを形成する素材の一つであってほしいと思うわけです。
ですから、洋服を買いに来れるのではなくて、「DO」何かをする、どこかに行くと言う行動があって、その行動を更に楽しんで頂ける様なシャツなどを提供できればいいかと思います。当然行動的な人はご来店頂ける頻度も高い訳ですが。
これはライフスタイルと言うわけではないのですが、例えば海外旅行をされると言う時、どこにでかけるか?と言うことをお聞きしてネットでその地域の気温や行かれる時期の天気予報などを見てコーディネートの提案をするというようなこともあります。
また、具体的に示して頂いた方が提案もしやすい訳ですから、お客様からの情報が多い方がこちらとしても提案する組み合わせも多くなります。

スイスのアルモ社の非常に光沢のある生地です。JAZZと言うイメージからシックだけど華やかさも欲しいということで、色合いは抑え目ですが、艶を強調し、そして昨日のBlogのシャツもそうですが前立て部分をフライフロントにしてボタンを隠すことによってすっきり感を出しました。
どうですか?大人の雰囲気です。ブルーノートでJAZZを聴くという前提があってシャツをセレクトする。これこそシャツがライフスタイルを形成する素材の一つであるということだと思います。
今夜はギターの音に酔いしれて下さい。ちなみにアールクルーだそうです。


Blogを書き始めてしばらくしてからこのブログランキングと言うものがあることを知りエントリをしました。当然ベスト10を目指していたのですが、まさか1位をいただける様なことがあるとは思いませんでした。皆様のクリックに感謝いたします。つかの間かも知れませんが今後もご支援いただける様に書いていきたいと思います。と言いながらいつも勝手な文ですみません。
投稿する直前のチェックでは1位でした。再度クリックでご覧頂ければ幸いです。

コメント