梅雨明け夏到来。クールビズは9月まで。夏の朝の日差し。

毎日6時起きの私です。夏休みに入るとゆっくりできる筈が、ラジオ体操と言うものがありました。6時半に近所の神社に行き子供たちと一緒に身体を動かします。ラジオ体操第一で手を大きく広げて空を見上げると神社の大きな木と青空のコントラストがとても綺麗です。いつかこれを写真にと思って今日はデジカメを持って神社に行ったのですが、あいにくの曇り。それでも木々の重なり具合はとても綺麗で朝の爽快さを感じます。一気に酸素をすって目が覚めるという感じです。

その後恒例のランニングタイムになるのですが、今日は野田山1周10キロ。月間200キロを目指しています。ここ3日で26キロ。結構稼ぎました。アホです(笑)

さて、先日お作りさせて頂いたシャツ。お渡しする時にどういうデザインか説明不足でお渡ししてしまい、お電話でお話をしたのですが、商品を目の前においてではなかったのでなかなか説明も難しく理解を頂けない様子でしたので、「Blogに掲載して説明します。」これでお客さまも納得?してくれた様子でした。

今回お作りしたシャツはバイアスで衿を右から左に斜めにずーっと回したデザインにしました。以前にご紹介したシャツ、そして金港堂のホームページのトップページにもご紹介したシャツで衿の後ろでその傾斜を継いだものがありますが、今回は衿の羽根の右から左側に斜めがずーっと続いています。真っ直ぐみると衿が曲がっているかのようにも見えますが、衿の台の部分(第一ボタンが付いている部分)は衿の羽根とは反対方向にバイアス(斜め)に裁断してバランスをとっています。ノーネクタイの場合この衿元の印象が一番強くなりますから、たとえタイがなくてもVゾーンが寂しくなることはありません。

結構苦心したシャツです。最近は衿型が夢に出てきます・・・

更に色々なデザインを研究して頑張っていきます。


ブログランキング。ちょっと加工気味今日もクリックお願い致します。