10年ワンサイクルと言いますが、メンズの場合は上着のボタンの位置だとかラベルの巾、ネクタイの巾と芯地の硬さなど、10年くらいで全く同じになるということはないのですが、一回りするような感じです。
全ての人に行き渡ると次の商品が導入されるような感じ。今は穴あきジーンズが主流ですが、ちょっと前まではテンセルという素材のテロテロでふわふわな素材のジーンズが流行でした。それがほぼ全ての人に行き渡ると穴あきジーンズの登場となった訳ですが、これが流行りすぎて若い女性は誰もが穴あきジーンズを履いている状態です。申し合わせたかのようにそのデザインも穴の開いている位置はほぼ同じで、トレンドを意識しているが個性がないと言うような状態になっています。そろそろ移行期ということなのでしょう。
汚いファッションが続いていましたし、そろそろ全体の流れもエレガントになっていってもいい時期かも知れません。景気も上向いているような感じですしね。
【皇太子様が金沢へ】

ほんの一瞬でした。私はカメラを構えていたので、じっくり見ることはできませんでした。カメラを撮る事は大丈夫だということでしたが、ブログに載せていいか?まで聞いてはいませんし、後でお叱りを頂いても困りますが・・・ちょっとだけですのでお許しを。
先日も多くの方にご覧になって頂きました。今日もブログランキングの確認をお願い致します。

コメント