秋に突入か?その前に宿題?着るものが難しくなる季節ですね。

ブログランキング参加しています。クリックで応援をお願い致します。

今年は梅雨が長かったり、その後の猛暑。しかしいつもの年に比べると季節感がはっきりしている年ではないかと思います。

私は、所謂夏休み期間の最後の定休日。朝6時に起床。城下町マラソンに向かっての走りこみと着替えてさぁ家を出ようと思った瞬間。「ざ~」と言う音とともに窓の外には雨。雨。雨。

今日は諦めました。本番の時は土砂降りもあるのでしょうが、わざわざ土砂降りの中を駆け出すほどの熱心さまでは持ち合わせていませんでした。早く起きたのに・・・

で、パソコンに向かいメールをチェック朝の6時にメールの返信してますから、びっくりさせれている方もいらっしゃるでしょう(笑)その後朝食を作ろうと台所で玉ねぎをみじん切りにしてオムレツ作り。表面はパリッと中はトロトロという感じでうまく出来上がりました。(しまった写真を撮っておけばよかった)子供たちも起きてきて一緒に食事。

多くの方は夏休み最後のお休みを先日の日曜日にとってらっしゃると思うのですが、我が家では今日がそう。最後の休みはどう過ごすか?と計画を立てていたのに・・・(計画と言ってもテルメ行く予定なだけですが)予定通り計画倒れ。

自由研究のまとめを手伝っております。長女は「モーツアルトのひみつ」だそうです。何故モーツアルトの研究の最後のまとめを私が考えなくてはいけないか?

モーツアルトって誰?とは言いませんが。それに近い存在なのに。現在もまだ続いております。昨日もコメントを頂いておりましたが、もう既に学校が始まっているところもあるようです。私もただただ早く始まらないかと思っている一人でございます。

これからの時期は日によって温度の差が出てきます。真夏のような気温の日もあれば、風が吹き秋のにおいがする日も。半袖長袖が交互に登場するような日になってくると思います。カジュアルならデニムなどが重宝する時ではあります。この時期に着るアイテムは期間が短く商品数も少ないので早めのゲットをお勧め致します!

ブログランキング参加しています。クリックで応援をお願い致します。