2度目のハーフマラソン。記録更新なるか?本日のファッションネタはお休み!

ブログランキングは一位ですが、マラソンは何位?応援頂き有難うございます。今日もクリックで更なる応援をお願い致します。

本日金沢百万石ロードレース疾走の為、予定をしておりましたファッションネタはお休み致しまして、文字数も通常よりも2000文字ほど増やしましてアップ致します(笑)

走った距離は裏切らない(2004年 野口みずき)と言うのを時々このブログにコメントを頂きます「おやま」さんに教えて頂きましたが、今日は報われました。

その野口みずきさんを迎えての第30回金沢百万石ロードレース。昨年は走っておりません。城下町ハーフマラソンと百万石ロードレース二月に金沢市内で1度ずつある訳で、昨年は2度続けて走る気力はありませんでした。また11月には市民マラソンも控えていましたから。今年は30回と言う記念の金沢百万石ロードレース。初めてのコースで城下町とほぼ一緒と言いながら多少の不安はあります。

朝4時15分に携帯のタイマーで目覚ましをかけ、何とか4時半にベッドから出ることができました。ハーフとなると途中で燃料切れになる恐れがありますので、朝はしっかり食べておいた方がいいと思い、昨日の残りではありますが、パスタを温め直して食べます。ゼリー状のカロリーを取るサプリのようなものも飲み、先ずは和室でストレッチです。

体を少しずつ動かし、このBlogをチェックしコメントを入れさせて頂いたりしながら、6時半には自宅を出、店の駐車場まで車で行きます。車を置いてから会場まで徒歩。会場に着きますと、友人、そしてジムのランニングサークルのメンバーやインストラクター、そしてお客様(ランナー)とも会い、少し会話をしアップをしようと道路に出ると、スーツを着た男性の横を背の小さな普通のジャージの上下を着た女性が通りすぎます。まったく普通の人です。沢山のランナーが行き来するのですが、ほとんどの人が気がつきません。通り過ぎてから私のように「あっ!野口みずき選手」って思うくらい。小さくて細くて、普通の人です。今年の3月のレースはQちゃんが来ていましたが、大変失礼ですが地味といいますかそんなにオーラは感じられませんでした。

その後走る準備をしセレモニーを見ているうちにスタート時間8時の15分前、今回はアップも何もなしに、ただ冷静にスタート地点に立つことができました。写真はレース前に友人に撮ってもらったものです。ゼッケンは1342なんだか4桁の最後が2と言うのはレースの最後失速するみたいな感じでいやなナンバーです。

レースなど淡々に始まるものですが、1分前30秒前とカウントが始まりスタートです。前回の反省を踏まえてゆっくり走ります。息が乱れないような感じでゆっくりです。途中でばてたりすることなく、最後スパートを掛けられるくらい余裕を持っておきたいと思いました。それを考えるとまったく同じではないですが、似たようなコースを以前にも走ったことがあると言うのはかなり有利だったと思います。

5キロ地点を23分4秒で通過。キロ5分のペースで走るつもりだったのですが、このタイムですと1キロ4分36秒くらいですからちょっと早いペースです。しかし、前回よりも気温が低いせいもあり、まったく苦しくありませんでした。その後10キロ地点を46分54秒。このラップタイムがちょっと不確かなのですが、5キロのタイムを見るとそんなものかと思います。折り返し地点。ここは何キロになるのか分からないのですが、56分34秒で通過しました。

沿道には小さな女の子が「みんな頑張れ」と書いた紙を持って応援してくれます。「みんな」と言う言葉にホロリときます。すなおに手を挙げて答えます。途中、50歳くらいの方だと思いますが、前方にいいペースで走るランナーを見つけてそれに着いていくことにしました。私の場合は下り坂よりも上り坂の方が好きなので、二度ほど上り坂でこちらが辛抱できなくて抜いてしまいましたが、平地に入るとまた抜かされます。そんな調子を続けながら、15キロ地点を1時間10分02秒で通過。頭の中で冷静に計算はその時はできなかったと思いますが、少しタイムが早いなと思いましたが、まだ走れる余裕はあります。残り4キロ地点くらいでちょっとスパートしてみました。ずーっと着いてきたランナーをかわして前に出ます。更に前方遠くにちょっと若い感じの男性を目指して再度おっかけていきます。ラスト2キロ地点で再度スパート。手を振って前に足を出します。のこり1キロの通過地点で、「らすと1キロ!」と言う声が聞こえたので更に前に出ます。ずーっと追ってきたランナーが疲れたのかスピードがガクッと落ちたので、そのランナーもかわします。兼六園にぶつかる地点で左折をすると、5キロを走ったランナーでしょうか、沿道に沢山の人がいて声をかけてくれます。更に前に進み、何人かをかわし、途中時間帯をずらしてスタートした10キロのランナーと一緒に全力疾走でゴールに駆け込みます。駆け込んで時計を止めると。自分の時計では1時間37分29秒。前回の1時間44分35秒を7分も縮めたことになりました。

良くやった!と思いましたが、出来すぎ。とも思いました。今度このタイムを上回るには大変なこととも思いました。記録証を発行してもらうと1時間37分32秒順位80位総合順位111位とのことです。プログラムの中からハーフ陸連未登録者男子のエントリ数を数えると362人。前回よりもタイムも上がりましたが、レースとしてのコンディションは最高だったおかげで順位は若干のアップに留まりました。しかし良くやった。(自分としては)

エントリが遅くなったのはその後小学校のバザーの「水ヨーヨー」の係りに任命されておりましたので、シャワーだけ浴びて直ぐに小学校へ。楽しそうな子供たちの顔を見ると疲れがふっとぶはずが、途中で痛みの感じた右ふくらはぎがどんどん痛み出してきます。「何その歩き方?」と言われながらも「人が少ないらしいから体力測定の部屋に行ってみて」と言われ、靴下脱いで身長計に立ちました。流石に、流石に、流石に21キロも走った後、2センチ縮んでおりました(本当かいな?)体脂肪は16%台。あれだけ走ったのだから15%くらいになっていると思ったのですが、まだまだあまい。

それこそ体に鞭を打ってバザーの片付け、終了後は店に戻って、仕事?いやブログを長々と書いております。(これって仕事?)

皆様長々とご精読頂きまして有難うございました。

今年は11月の市民マラソン10キロを残すだけとなりました。もう後は10キロですから、とにかく駆け抜けます!

みなさまお休みの日。お付き合い頂きまして有難うござました。

ブログランキング一位、マラソン80位クリックで応援をお願い致します。