カラーの組み合わせがお洒落のポイント。今日は早朝セミナーでした。

ブログランキング。いつも有難うございます。今日もクリックで応援をお願い致します。

眠いです。。。本日は早朝、この方この方から倫理法人会のモーニングセミナーで話をしろ!との命令が下り。朝5時半に会場へ。

人前で話すという緊張感もありましたが、それよりも朝5時半に会場に行かなくてはいけないプレッシャーで午前3時頃から起きているのか???寝ているのか???分からないような状態で4時半に起床し出かけました。

以前からこの会の話は聞いていたのですが、6時開始で60人近くの経営者の方々が集まっておられます。その中で約30分話させて頂きました。メインは当社のことそして、マラソンのこと(笑)日頃走っていて思うのですが、レースの中で自分を出し切ってタイムを出すと言うことは商売と一緒ではないか?レースという市場の中で少しでも、そして苦しいけど少し頑張ることによってタイムが伸びる。ビジネスの場合ではそれが業績であったりするのですが。と言うような話をちらっとさせて頂きました。偉そうにも。いや単にマラソンの話をするのでは面白くない?引かれる?のでこじつけただけなのかも知れませんが。

そしてこのブログの話もさせて頂きました。本日アクセスが多いのはそのせいでしょうか?(笑)

さて、眠たいのはいいとして本日とても綺麗なオリジナルのシャツが出来上がってきました。イタリアのアルビニ社の生地を使ったものですが、グリーンと言うのは髪の毛や目の色が黒い日本人にはコーディネートしにくい色だといいます。ただオレンジや茶色とは相性がいい色です。写真のようにオレンジ系のセーターとコーディネートするとまた落ち着きもでます。この場合パンツの色合いはオーソドックスにグレーにし、そして足元の靴に茶をもっていくとバランスよく着こなせます。セーターとシャツとの色合いは合いますが、それを生かすためにはパンツは落ち着いた色目でコーディネートすることが必須となります。足元は黒にせずに茶色で締める。黒だと重すぎますからね。色合いも大事ですが色が放つウエイトもコーディネートの重要なポイントだと思います。茶色もスエードだったら色としてのウエイトが軽くて尚更いいと思います。

シャツのディテールも凝っていまして、今回はステッチを入れてみました。同色のステッチですからあまり目立たないのですが、このステッチを入れることによってシャツに締りが出てきます。そしてボタン付け糸の色とも連携しておりますし、風合いもいいですから一枚で着ていても素敵だと思います。

■金港堂 オリジナルカジュアルシャツ ¥21,000-(税込)

本日の1曲私のiPodから「The Black Velvet Band」で「Let It Flow」

ブログランキング。いつも有難うございます。今日もクリックで応援をお願い致します。