モーニング、ヌーン、イブニング、ナイト。モーニングは式典やお祝い事の時に着用します。

今日もクリックで応援をお願い致します。

「天皇陛下にお会いする時はどんな格好で行ったらいいですか?」

金港堂にとっては少なくない質問です。園遊会をはじめとする天皇陛下(宮内庁)からご招待を受けられる方がいらっしゃる訳でして、本日もそんなご質問を頂きました。案内状にはモーニングでと記載されていたようです。そこでモーニングの着こなしについてお話をさせて頂くわけですが、陛下にお会いするような方ですと、ほとんどが既にモーニングをお持ちだと思います。そこでどんな質問が多いかといいますと、モーニングの中に着用するシャツはどんなシャツか?という事なので、フォーマルのことを細かく記載した本にはウィングカラーとあります。タキシードであったり燕尾服などはカラーはウィングカラーに決まっているのですが、最近はモーニングの場合レギュラーカラーを着用される場合が多いのではないかと思います。

モーニングってどんな服?という事でモーニングを着るシーンと言えば、結婚式のお仲人、新郎新婦の父親、そして卒業式や入学式の時の校長先生。などが挙げられますが、もっとも皆さんが見る機会があり、印象にも残っていると思うのが、総理が閣僚を任命した際に赤絨毯のひいた階段?にて内閣が揃って記念撮影をする際に総理もはじめ各大臣が着ているのがモーニングであります。通常ですと、撮影が終わってそのまま任命式ということになり、天皇陛下の前で任命書を受け取る訳ですから、何故階段上でモーニングを全員着用しているかと言うと、任命式に出る為なのかも知れません。

ですから勲章でも受け取りに行くとなるとまた話は別ですが、基本的に陛下にお会いになられる場合でも閣僚が着用しているようなモーニングでいいと思います。

モーニングコートにコールズボン、ウィングカラーが本当かと思いますが最近はレギュラーカラーの白のシャツ。グレー無地もしくは黒白のストライプのネクタイ。勿論グレーのベストに黒のストレートチップの靴となると思います。

私が天皇陛下に招待を受ける?絶対にあり得ないことと思いますが、その時の為にモーニング用のシャツでも作っておきますか?(笑)

今日もクリックで応援をお願い致します。