サンタはいるか?いないか?もういくつ寝るとクリスマス?

ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。

サンタクロースはいくつまで信じていましたか?

私は信じていた記憶がない。

と言うのはサンタからプレゼントを貰った記憶がない。

クリスマスのプレゼントは貰いました。それは親からではなく祖父母であったり、親戚であったり。しかし、今の世の中にあるような親がサンタの代わりに枕元にプレゼントを置いていったような記憶はありません。

と言うのもこういう商売をやっていたから忙しかったのもあると思います。私が子供の頃、はい30年も前は当店は午後9時頃まで営業したいたと思います。

まぁ私のサンタの記憶はいいのですが、我が家には小学校5年生と3年生の娘がおります。長女から急に「サンタはパパでしょ?」と。正直言いましてうろたえました。まぁ5年生にもなってサンタクロースに手紙を書いている方がおかしいのかも知れませんが、それをあえて指摘されると一瞬うろたえます。と言うのは何年も嘘を付いていたことになる訳ですから。

何故急にそんなことを言うかといいますと、5年生くらいになると既に子供の間でそういう話題になるそうで、「昨年はママが枕元に置いてくれた、薄目開けてたから分かったわ」と言う子供。一番笑ったのは「貰ったプレゼントと同じ商品名を書いたレシートが家に落ちてたわ」と言う子供。お母さん、お父さん、もうちょっと慎重に行動しないと駄目ですわ。

そこで私はどうしたか?と言いますと一応最後まで白を通しました。そうすると、「クリスマスイブに私が寝たらどこかに出かけろ」と言い出します。親が家にいないのにプレゼントが届くとサンタクロースはいると言う証だそうです。

まぁ5年生にもなってサンタさんは絶対にいる!と信じ切っているのもどうかと思いますが、子供の成長も良いような悪いような。

店頭のA型看板もサンタさんに。ただしこちらは大人のサンタです。女性と踊るサンタ。今年は皆さんどんなクリスマスを迎えるのでしょうか?ちなみに今の私はサンタさん信じています。いや信じたいです。ただ一度も来て頂いたことはありません。24日は靴下枕元に置いて10時には寝ますので、是非お願い致します。

と言ってもこれっと言って欲しいものがないのよね・・・しいて言えば、一眼レフのカメラ、地デジが映るカーナビ、ディスクトップパソコンに、MAC(PC)。機械物ばっかりか?結構欲しいものがあったりして。

当店でも様々なクリスマスプレゼントをご用意してご来店をお待ち致しております。愛するあなた、そしてご主人にも。是非金港堂のクリスマスプレゼントをお待ち致しております。今シャツをオーダーして頂きますと、何とかクリスマスまでに間に合います。

さて、本日金沢ナンバーに替えました。ただディーラーの方にお願いしたので、まだ替えた車見ていません。これも地域振興の一つかと思います。明日ネタに困ったらその話題でも。

それでは。

ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。