2007年2月最終日(当店は明日定休日)暦でも本格的な春到来!

先日ブログは見るけどブログランキングはクリックしていないなぁ・・・と言われました。そんなこと言わずにバナークリックで応援をお願い致します。

先日から、歳を若くしての訃報に接することが多く考えさせられる毎日です。今日も素敵な生地を当店に納めて頂いている生地屋さんの身内の方が亡くなられたとの連絡があり、年齢も私と同じ。来月の早々生地を仕入れにいく予定でしたので驚きでした。毎日一生懸命生きているつもりでもまだまだ足りないような気がします。

と言うかメリハリのない生活は無駄に時間を過ごしているだけかと。もっとしっかり生きなくてはと反省している次第です。

毎日毎日、何となく一日が過ぎていっているような、ファッション業界において感性を維持しつつも仕事ができるのもそんなに続く訳ではありませんし、10年後はこのブログやホームページなどもどんな風になっているか分かりませんからね。

毎年、毎年、流行やお客様のニーズを追っかけていくと時間が経つのが早い、少しでも無駄にすることなく頑張っていきたいと思います。

お客様のニーズと言えば色合いなどでも個性といいますか、微妙な色合いを要求される場合があります。

靴下にも・・・

今年の春夏の靴下はその辺りも考慮して仕入れてみました。グリーン系などは通常は使わない色なのかも知れませんが、茶系統のパンツや靴と合わせてみるとか、例えば、茶の靴にベージュのパンツを持ってきたときにグリーンの靴下などもトップとの色合いによっては綺麗なコーディネートになるとか。今年は靴下のバリエーションがものすごく豊富です。色合いが重要視されるようになってきたのと、靴がファッションアイテムの中でも重要になってきている訳ですから、最近思うのは足を組んだ時のソックスの見え方などもお洒落の極みではないかと思っております。結構見られているものですよ。

人それぞれの人生。悔いが残らぬよう頑張りたいと思います。

ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。