デンマークのプレゼント。そしてちょっとお知らせ。

ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。

今日はお客様でもあり友人でもあるかたからデンマークへ行ってこられたと言うことでおみやげを頂きました。それがまた素晴らしいおみやげだったので、ファッションには関係ありませんが、ご紹介させて頂こうと思います。

デンマーク。北欧。いい響きです。デンマークと言えば家具などが有名ですが、照明機器などのデザインも素敵なところです。デンマークデザインセンターで買ってこられたということですが、ペーパークラフトのランプシェードです。しかも紙を組み合わせ作るもので、「IQlight」と書いてあり、そこそこ頭を働かせないとできないものなのかも知れません。


このパーツが1つです。頂いたものには30のパーツがありましたので、30パーツでできるものはこのデザインからこのデザインと分かれています。出来上がった時にその紙からこぼれる明かりは素敵なものなのだと思います。選んで頂いた方のセンスは素晴らしいと思います。うれしくなってブログにアップしました。出来上がったらまたブログにアップします。少し時間はかかるかも(笑)暫くお待ち下さい。


さて、ここでちょっとお知らせ、第8回 K.CATフォーラムというのが2月11日(日)金沢市文化ホールにて行われます。お誘いを頂いてフォーラムの提案に加えさせて頂いているのですが、風邪や都合が重なったりしてなかなか力になれていないのが現状です。

K.CATとはK(Kanazawa)の都市(City)と(And)交通(Transportation)を考える会といいまして、金沢大学大学院教授高山純一先生を代表として、金沢のまちづくりにかかわる学識者、経済人、若手行政マンなどがあつまり、金沢の都市と交通のあり方について、その方向性や施策を行政に提言するとともに、市民へ提案し、啓発を行うことを目的に活動をしている会。硬くなりましたがパンフレットから引用しました。

そのK.CATのフォーラムが日曜日に行われます、今年は連携と交流による金沢まちづくり戦略を考えるとして、「北陸都市連携(ボーダレス)」と「広域都市連携(グローバル)」の二つに別れそれぞれ提案し、ディベートによる意見発表をし、参加者の皆さんにはどちらの案がよいか投票して頂くという趣向です。私は「北陸都市連携(ボーダレス)」組みに入っており、わずか1回ですが、色々とお話をさせて頂きました。また明日全体の会議がありますので参加してきたいと思います。(その前に早朝より大阪日帰り出張なのですが)もしお時間のある方は是非ご来場頂ければと思います。

今日は宣伝になりましたが、宜しくお願い致します。

【訂正、お詫び】
一昨日のエントリで6月以降に布団を買えばいいと言うことを書きましたが、布団屋さんの知り合いの方から「まくら」であるとご指摘を頂きました。中途半端なことを言いまして申し訳ありませんでした。改めて訂正させて頂きます。布団→まくら 以上です。

ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。