
ようやく晴れ間が出て金沢も春の陽気です。このような時期になりますと何を着ていいか迷うことがありますよね。ジャケットはそろそろウールから綿素材に変わり、ニットも春物の明るい色合いを着たいところです。
ブログやホームページを通して、お客様に情報や商品を提供している訳ですが、そういう当店も売るばかりではなくて、かなり商品を購入しております。個人的なものは別としてシャツ屋として先ずシャツのボタンはネットで買っております、昨日のものも含めてこちらからネットで探したものをメールで問い合わせてオーダー。BtoBってやつですが一度も顔を合わせたことがない業者の方でもやりとりをしております。
また、MIXIのコミュニティやAll About、そしてインターネットの掲示板などでも様々な洋品、洋服、オーダーシャツなどの情報が交換されています。販売している人間よりもお客様の方がよく知っている場合もあります。
医療なども最近はネットで調べてから病院の信頼性を判断し自分の症状と照らし合わせてから来院する場合もあると思います。私もとあることがきっかけで、病院に言った時は自分の症状も分かっており、医者が恐らく言うであろうという事もネットで調べて病院にはその確認に行くと言うこともありました。
当店に置き換えると、オーダーのシャツ生地で作ったトランクスなどはネットで説明してありますので、それを読んでからのご来店の方も多く、説明しなくても分かって頂いている場合も多くあります。
この時代ネットは駆使しなくてもそれを閲覧できる状況でない小売店であったり、それを無視している店舗は顧客の情報についていけなくなる可能性もあるかも知れませんね。当店も遅れないように頑張ります。
先日取り上げました華麗なる一族の木村拓哉 万俵鉄平のカラーピンは全国からお問い合わせ頂きました。当店もびっくりしております。店頭に置いているだけでは販売できず、その着用の方法をネットとテレビで表現できたからだと思います。

世のジェントルマンの皆さん、内ポケットに櫛をしのばせておいてみませんか?牛角製オリジナル櫛 ¥3,150-
ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。

コメント