春になってボーっとしている私。綺麗なストライプで目を覚まさなくては。オルトリーナ社製の麻の生地

いつもお世話になります。ブログランキング。バナークリックで確認してやって下さい。

何だか春の陽気でボケてるというか?私が?いや周りも含めて。

取引先に以前から頼んでおいた商品の確認をすると、うっかりしていたとか・・・違う取引先は「今やっています」と蕎麦屋(例えであって、蕎麦屋さんが見てたら失礼します)じゃあるまいし。

と他人のことばかり言ってる私ですが、やはり何だかボーっとしている。これは春だからではなくて相当記憶力みたいなものも衰えている。いや老化の一部だと思います。家族に「その話この前も言ってたよ」と言われるし・・・

私は年度末にシステム手帳の入れ替えをします。通常は1年1年元旦から新年の手帳となるのでしょうけど、どうしても区切りが付くのが3月であったり、12月から1月に継続しているものが多いので4月から手帳の中身の入れ替え。ですからまだ中身は新しくピカピカです。

3月中旬には入れ替えてあるのですが、正式にいいますと4月から新しいシステム手帳になります。(中身だけですが)デパートに行きますとこれがちゃんと4月から始まるシステム手帳の中身が売っているのです。最初に始めたのは単に12月中に買い忘れただけで、たまたまオリジナルで最初に付いていたのも3月で区切ってあったものでしたから、それ以来ずーっとそんな感じです。

最近困るのはこの手帳につけることさえ忘れてしまうこと。。。どこにメモったか?を忘れるようになったら何持っていても無駄ですね。

このシステム手帳は長く使っています。何年も前に頂いたもので、名前の刻印もしてあります。大事に使いたいものです。

さて、麻の生地の入荷が続いております。夏に向かっての麻の素材は如何でしょうか?私くらいのボーっとした頭にはこれくらいの鮮やかな色の方が目が覚めていいのでしょうけど。


イタリアはオルトリーナ社の生地 お仕立て上がり¥21,000-です。

本日もブログランキング。バナークリックで確認してやって下さい。