剣ボロのボタンホールは横か縦か?忙しい日曜日でした。

日曜日、ご来店されるお客様も多く、ネットでのご注文に今ご返事を出したところでございます。

と忙しいと言いながら、昨日友人にリサーチを・・・?と言われておりました、当店の道を挟んで向かいにできました台湾アイス「雪花の郷」に行ってきました。たまには食べ物ネタもお許し下さい。ご近所なので。

台湾アイス?とどんなアイスか?と思っていってきたのですが、最初はテイクアウトで買ってきてもらうつもりだったのですが、座って食べるようで・・・注文したのが「金銀財宝」マンゴとマンゴソースが乗っておりまして¥600-

金はマンゴでスプーンを進めていきますと真ん中に巨峰が。これが銀だそうで、合わせて「金銀財宝」ということだそうです。食感は表現しにくいですね・・・カキ氷でもなく、シャーベットでもなく、ふわふわなのですが柔らかい。何とも言えない食感です。食べてみないと分からないかも?あっさりしていて美味しいです。もし「雪花の郷」に行かれる際は当店にもお寄り下さい。また当店にご来店の際は一度トライされてもいいかと思います。

さて、シャツ(本業)に戻りまして、剣ボロというのはシャツのどこのパーツかお分かりでしょうか?カフスから袖に伸びる細い生地でできたものですが、カジュアルシャツなどにはないものもあります。袖がシャツに通りやすくする為に広がりを持たせるパーツです。

ここにボタンが一つ付いてあるのですが、そのボタンを通すボタンホールは当店は横に切っております。通常このボタンを留める時は写真のように肘を曲げて留めますが、その際に横に切っていた方が留めやすいからです。縦に切ってあるものもありますが、後で袖を詰める時にその方がパーツを外しやすいとかと言う意味もあるようです。オーダーの場合は最初からジャストサイズで袖の長さを作るので後から詰める必要はありません。ちょっとしたことですが、横と縦では留める時に随分違うと思います。

さて、ブログも書き終えましたので、そろそろ帰りたいと思います(笑)

下のリンク・バナーをクリックして頂きますと、当店が参加中のブログランキングにポイントが入ります。
クリックで応援お願い致します。