
入店したのが12時34分。カレーが出てきたのが12時38分。食べ終わって県庁横のISICOに駆け込んだのが12時55分。流石私にとっての究極のファーストフード。しかし、カレーの上にフワフワのプレーンオムレツにケチャップとマヨネーズってカロリー高くなですか?ところがこの上にカツを乗せて食べている人がいました。体型もそれなりでした(笑)
さて、今日のブログを本題に戻しまして、最近品質をごまかしたり賞味期限をごまかしたりと色々あるようですが、ファッションの場合は品質をごまかす?と言うことはほとんどないことで、あまり意味のないことだと思います。
賞味期限はないか?と言えば着れなくなることはめったにありませんが、売れなくなるということはあるとは思います。それが賞味期限かと。ただ食品と違って再利用ができます。ただ「古着」と言う形ですが。
品質と言うのは最近はまた天然素材に戻ってきておりますが、一度化学繊維が多く使われたことがありました。ポリエステル、レーヨン、以前はテンセルと言う素材が流行ったこともありました。最近はその天然素材のバリエーションも増えてきて、竹とか和紙とか、今までは洋服の素材に使わないものもでてきたりと。

先ほど脱いだポロシャツ(笑)イタリアの洗濯ネーム(品質表示)は絵柄だけでもなんとなくお洒落な感じがします。
意外と品質表示を見ない場合も多いようですがお洗濯の際は確認して下さい。洋服の長持ちの秘訣にもなりますから。
下のリンク・バナーをクリックして頂きますと、当店が参加中のブログランキングにポイントが入ります。
クリックで応援お願い致します。
↓

コメント