S県S氏のシャツ。赤でくるとは思わなかった。

何卒ブログランキングの応援
クリック宜しくお願いします。



オーダーシャツシリーズでございます。

昨日ボタン付けを終了し、本日仕上げをして工場から納品されてきました。先ほど写真を撮りお客様に掲載のご了解を頂きましたのでアップさせて頂きます。

このシャツをお作り頂いたお客様。一番最初のオーダーはネットからでした。白の生地で作らせて頂いたのですが、ある日ボーっと店頭に出て行くと、ウィンドウをご覧になっているお客様が、その後店内に入っていかれまして。確か後を追うように私も店内に。そしてお客様「先日シャツを作ってもらいましたS県のSです」と。

私も驚きまして、遠方の方ですから。しかも少し前に出来上がったシャツをお送りしたばかりでしたので。金沢に来られる用事があったようで、その時間の中からわざわざご来店を頂きました。

最初にお作り頂いたのが白を二枚。今回も白とそして、「赤の生地が・・・」という事で「赤ですか?」暫く赤の生地でシャツを作ったことが無かったので生地サンプルの中から確認。そしてご注文を頂いたシャツがこちら。

赤でも刷毛目といいまして、刷毛で掃いたような白が混ざった赤です。ピンクの濃い色と言った方がいいのかもしれません。

最近は白とか、ストライプの綺麗なものばかり私も目がいっていたのですが、色無地もこのような綺麗な色合いだったら素敵です。シャツ屋として勉強不足かも知れませんが、最近は私が持っているシャツのイメージよりもお客様の方がよりイメージを広げられるのがお上手で、この生地でこの仕様だったらこんなに素敵なシャツになる。というのをよく勉強させて頂きます。

ちょっと無地の色物も、しかもブルーやグレーではなく少しコーディネートのバリエーションを増やしていっていいかと思いました。

ピンクの濃い色に白蝶貝の光。そしてホックではなくボタン止めのタブカラー仕様となかなかお洒落なシャツになりました。



今日もブログランキング
クリックで応援お願いします。