9月に入ったら何を着るか?

ここまで来ました更に上位を目指したく思っております。応援のクリック本日も宜しくお願いします。


難しい時期ですよね・・・9月って。もう麻を着るにはちょっと抵抗がある。と言うか麻はやはり8月まで、しかし秋物には少し早すぎる。

時々今頃は何を着ればいい?と質問を頂きます。9月は着こなしの調整期間だと思いますし、正直言って気温次第。厚ければやはり夏のもの、そして涼しくなってくれば秋の綿素材などは早めに取り入れていけばいいかと思います。

こういう時に春先に購入されていたブルゾンや綿素材の羽織物があると便利なんですけどね。

シャツ生地に関しては基本的にはオールシーズン。夏の薄い素材は出てきますが、冬になってもほぼ同じ厚さ。逆に高級なものになるほど糸が細くなって薄くなります。

ファッションは流行もそうですが、素材も少しだけ早めに季節感を先取りするとお洒落に見えるものです。女性はこの点が非常に上手。先日はトップは夏物なのですがブーツを履いている女性もいました(アパレル関係の人でしたが)秋はお洒落のアイテムが広がります。お洒落好きには楽しい季節。そうでない方は・・・季節を食だけではなく着るものでも楽しんで頂ければと思います。

二日続けてシャツ生地のご案内ですが、本日はアルビニの生地。

結構オレンジが好きな方って多いと思いますが、オレンジのシャツを着こなすのはなかなか勇気のいることかと思います。この生地はオレンジとブルーの組み合わせでオレンジの色の強さを優しくしております。パンチの効いたシャツ生地ですが、個性的なシャツができるかと思います。

これらの生地をご覧になるのはこちらから。

今お仕立てさせて頂くと10月の衣替えに間に合います。しかしもうそんな季節なのですね・・・一年なんてあっという間、すぐに除夜の鐘ですわ。って気が早すぎ?

応援有難うございます。少しずつアップしております応援のクリック本日も宜しくお願いします。