これからの季節モノトーンでの演出

ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。

寒くなってきました。金沢では「鰤越し(ぶりおこし)」と言われるこの時期独特の雷雨があったりします。

今日も既に3時頃にはなまり色の雲が日差しを遮りもう夕方のような感じ、今週はこんな感じで天気が続くようです。

私11日の市民マラソンも終わり、東京マラソン落選のショックからもそろそろ立ち直りそうで、冬のマラソンのトレーニングに入っていきたいと思います。天候が悪いのでこれからはトレッドミル(ランニングマシーン)が中心になると思いますが、根性で頑張ります。

天候とファッションとはやはり関係ありまして、寒くてもカラッと晴れている太平洋側と寒くて日照時間も少ない日本海側、北陸とは気温が一緒であっても着るものの色合いが違います。

やはりこれからの時期足元が悪くなるのもありますが、パステル調の色合いはこちらでは遠慮されがちです。特にパンツなどはダーク系の色が中心となるようです。

シャツもモノトーンのシャツが入荷してきております、インナーも黒やグレーでの演出が似合う季節になってきていますし、これは地域差だけではなく流行でもあるかと思います。

こちらのシャツはそれぞれが、ステッチやボタンホール糸ボタン付け糸でアクセントをつけており、素材はどちらもウール素材、左のグレーが¥25,200-右の黒が¥27,300-です。

オーダーシャツでも黒の人気はあり、ブロード(平織り)の黒もありますが、多少は凹凸感のある生地で遊び心のある素材が人気かと。

オックスフォード ブラック(黒) 綿100% 100番手双糸 お仕立て上がり¥16,800-です。

ジーンズに黒のシャツなども素敵なコーディネート。黒は究極の色。礼服だけの色にしておくのはもったいないかと。

ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。