道具

ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。banner_01.gif

毎日、いや毎日のように行っていることがあります。また定期的に行っていることがあります。子供の時は三日坊主もいいところで、本当に飽き性でどうしようも無かったのですが、この歳(45)になりますと継続できるようになります。

我が家の裏、いや我が家が裏か?家から直ぐのところに神社があり商売人ならばそういう事をやってる方もいらっしゃると思うのですが、毎月一日になりますと一日参りと言って、早朝神社に行ってお参りをしてきます。神社の宮司さんとは子供の小学校のPTAで一緒に役員をしておりますので、太鼓を叩く宮司さんに一言挨拶をして、榊を頂き(勿論お賽銭を入れ)帰って神棚に供えます。

以前はそういう習慣がなく、宮司さんに小学校でその話を聞き。ただで榊がもらえる。いやお賽銭は入れますから、数字の上ではタダではありませんが、お賽銭は料金ではなくまた別ですが無料で神社の境内の立派な榊を頂けるとのということとで一日は「商売繁盛」のお参りをするようになりました。

その後食事を済ませて今度は小学校に挨拶運動です。3年間出張などで朝不在な時以外は毎日。ちなみのこの方も一緒です。
朝の小学校
子供たちに挨拶を。きっちりと挨拶ができる大人になって欲しいと望んでやっていることですが、本当は矛盾を感じたりもしております。大人が挨拶できていれば子供にあえて教える必要はないと・・・自分がしっかりしなといけないですね。

あまりにも綺麗な雪でしたので、パチリ。デジカメがしょぼいのであまり綺麗には撮れておりません。

そして毎日行っていること。このブログ。よく続いているわと私も思います。

さて、毎日のネタ探しも大変ですが。先日工場に行った時にこちらの道具もパチリと撮ってきました。

私の子供の頃から変わりません。生地と型紙を押さえる重し。そしてこれで生地を裁断致します。
道具
どこの世の中もオートメーション化する中ですが、今でこそこういう道具で一つずつ丹念に作り上げる物が大切なのだと思います。手裁断ですから、100分の1ミリまで寸分たがわずと言う訳にはいかないかも知れませんが、機械には出せない、味やカーブが当店のオーダーシャツの醍醐味かと思います。


ブログランキング。バナークリックで応援をお願い致します。banner_01.gif