1億2千万人のマラソンファンの皆様
更新が遅れまして申し訳ありません。
実はトラブルがございまして、昨日から携帯の充電が出来ない状態になっておりました、メールも電話も取れない状態になっております。もしメールもしくは電話を頂いた方がいらっしゃいましたら、先ほど携帯を変更してきました。頂いたままになり申し訳ありませんでした。
さて、1億2千万人のマラソンファンの中から1万人が集結したここ福知山市。ことしはフルだけで1万人を超えるランナーが集まったとのことでした。
前日から入った旅館の4人部屋。スポーツクラブのメンバーとその旅館に入る前に大量のパスタを食しエネルギー補給。風呂に入って雑談をして睡眠。
翌日は10時半のスタートですから割とゆっくりしております。翌日は7時の朝食で、6時半に起床の予定でしたが20分頃に非常ベルの誤作動で早めに起床と相成りました。
食事をする為に別の部屋に入ると、二人を除いて全てランナー。どこから来ました?ランニングを始めて何年ですか?と会話をして会場へ。
沢山のランナーが会場を埋め尽くしておりますが、やはりトイレは大変。10個ある男性用のトイレにそれぞれの列ができて、4~50人くらいが1列に並んでおりますから、それだけで4~500名。まぁ何とか用をたす事ができました。
受け付け時に頂いたのがこちら。
地元の小学校の子供たちが選手のみんなに絵とコメントを書いてくれます。1万人以上いますから相当な枚数を一人が書くことになるのではないでしょうか?私が頂いたものには「がんばって、体そうをわすれないように走って下さいね」と。小学校2年生からのメッセージでした。ジムの他のメンバーには優勝してください(笑)と書いてあったとか。
何だかんだでスタート時間が近づいてきたので、スタート地点で、目標申告タイムによってブロックに別れます。私は申告3時間29分(希望的)でFブロック。
たまたま、となりに並んだ人が、「私の時計を見て見やすくていいですね・・・」とそこから会話が始まりました。
私「今日は晴れてよかったですね・・・」
となりの人「明日は名古屋なんですけど、雨降りそうなんですよ。
私「明日は名古屋なんですか?」
となりの人「明日は名古屋でハーフマラソンなんです」
私「は?????今日フル走って明日ハーフですか?」
となりの人「いや今シーズンは6週連続で先週が第1週。これが2週目マラソン行脚ですわ・・・」
私「練習する暇もないですよね。」
となりの人「レースが練習ですわ」
私「本番はいつか分かりませんね(笑)」
となりの人「タイムが良いのが本番ですわ(笑)
私の反対側のとなりの人「旅費も馬鹿にならないですよね・・・」
となりの人「死んで残してもしゃ~ないですからガハハハハ」
何と言う豪快な人。
と会話も弾んでいざスタート。パ~ンと乾いた音がず~と向こうでしたな???と思ったら花火がどど~んと打ち上げられ、ジワジワと前に進みます。1万人ですから、スタート地点まで徒歩です。スタート地点をくぐったのが2分後。さて、そこからは自分のペースでスタート。
快調です。いや絶好調と言ってもいいのだと思います。市民マラソン10キロのためのスピード練習を行っていましたからスピードの関しては何の違和感もございません。最初の間は1キロのもたもたを除けば4分40秒台前後。30秒の時もありました。予定よりも10秒も早いです。微妙な坂はありますが息は全く上がりません。
師匠からは30キロまでは我慢と言われていたのが、自分でこれが普通か?と思ったのが大間違いの始まりだったようです。まったくもってアホです。
水分補給は必ずするようにしました。寒さもありましたので、今日のいでたちはランパンとランシャツに手袋にアームウォーマー。途中の給水所でトラブルがあり。私がコップを貰ってから、係りの人が次の人に渡す為に出したコップが私の目の前に。そのまま顔面に浴びてしまいました。メガネもビチャビチャ。その後もらえるえるものは貰っておこうと。水をしみ込ませたスポンジを取ったのですがこれが大間違い。手袋がびちゃびちゃになり。余計に寒くなりました(涙)
さて、順調に足を進めます。ここでタイムを考えて抑えれば良かったのですが、もしかするとこのまま行けるか、例え多少疲れてタイムが落ちたとしても、結構いい記録が出るのではないか?と思ったのですが・・・
あまかった。28キロくらいの地点で、左足のふくらはぎが「ピキッ」と来たのが分かりました。左足にきたのでできるだけ負担をかけずに右足を意識しながら走ります。
マラソンは30キロから。と言いますが、まさに30キロを過ぎた時点で完璧に痙攣が起きました。正直リタイアも頭に浮かびました。今までも練習で長距離を走った時に無理をして痙攣を起こすことがありましたが、最終的には少しも走れずに。いや走れるどころか歩くこともままならずに立ち止まり足を引きずりながらようやく帰ったこともありました。
途中の給水所でコールドスプレイが置いてありましたので、それを両脚に吹きかけます。その時に自分の意思とは関係なくふくらはぎが痙攣しているのを見て。先の長さとこれで終わりかと覚悟をしました。係員の人も驚いておりました。
その後左足を地面に着く度に右足裏がつってくることも分かります。その後左をかまうあまりに右足首に痛みが。そうしていると、後ろからジムのメンバーが抜いていきます。「大丈夫か?」といわれ「両脚痙攣」 「無理するな」と言われても何だか元気が出て1キロ踏ん張りました。この1キロはまたキロ5分を切ることができましたが、その後もスピードがゆるみます。ここまでくると痙攣とかではありません。両脚全てが痛いという感じ。絶対リタイアしないという強い気持ちで望みました。残り3キロ。5分で走れば、ネット(自分がスタート地点を通ってからゴールまでのタイム)ではなく本当に3時間半を切れる。と思ったのですが。そこからはとにかく足を進めるだけ。
ラスト1キロは急激な坂を上がることになります。子供たちの声援と。野球のユニフォームを着た子供達がハイタッチを求めますので辛いですが、コースを右にとってハイタッチを。
坂を上りきったところでまだ少しあります。正直歩きました。「あと300メートル、頑張れ」とおっさん(失礼)が手を叩きながら笑って言っております「わかっとるわい」と言いたくもなりましたが、ここは抑えて(笑)
何とかゴール。結果はこの通りでございます。
タイム3時間31分01秒 ネットタイム3時間28分51秒。
ちなみにゴール後あまりにも悲惨な顔をしていたのか、ラジオだと思うのですがインタビューされました(笑)しかし声も出ませんでした。
その後師匠や応援してくれて人にメールを打っていると正直自分の頑張りに涙が出てきました。確かにレースとしては失敗だったと思います。最初突っ込みすぎです。そうならないように教えを頂きながらできませんでした。自分ではいけると思ったのがあまかった。
ただ残り10キロ。ゴールした後、あそこで頑張っていれば!と後悔するようなことはなく、本当に頑張りました。気持ちを切らすことなく、そして諦めることもなくリタイアも覚悟しましたが気持ちだけで最後まで到達することができました。最後歩いてしまった部分も正直ありますが、諦めて歩いたのではなく本当に走れなくなったから。
絶対にもっと強くなりたいと思います。メンバーからはフルマラソン2回目で3時間半切りは立派だとなぐさめられましたが、レースの組み立ては本当に駄目でしたね。ただ本当に頑張れました。
最後に。朝一番にメールをくれた師匠、そして応援して頂きました皆さん、強いメッセージを頂いたバニーさん。そして一緒に走ってくれたジムのメンバー、走ることで家を空けることもあるのですが、それでも走らせてくれる家族。3連休の真ん中に店を休んででかける私を送り出してくれた我が金港堂のスタッフ。福知山に行く途中でお電話を頂き、明日お店に行くぞ。と言うことでしたが、私が福知山に向かっていることを言うと正直だから許してやると言ってくれたお客様。そして今回一番感動しましたのが、当店のお客様で今は東京に長期出張されている方からMIXIを通じて「お店の事はマイミクさん達が売り上げに協力するでしょうから安心して走って下さい・・・」と言うメッセージ。
とにかく皆さんに感謝感謝感謝の一日でした。記録は悔しいですが自分としては本当に頑張れた一日でした。あ~マラソンやってて本当に良かった。
今日からは真面目に仕事を致します。
来年更なる記録向上を目指して頑張ります。有り難うございました。
まっするらんなー
わたしが最後に参加したのは12年も前だから、たぶんコースもかなり変わってると思うが、わたしも福地山の最後の坂の手前でフクラハギが痙攣して、痛くてとても歩くことも出来なくなってしまったが・・その時に動けないじっと痛みを耐えてる時間が10分にも20分にも感じて、諦めかけたいが、ここまで来て捨てられないと、痛みをこらえても歩くたびに痙攣するし・・もうー声を出して泣かないとどーにもならなかったことを思い出したました。ゴール前に坂があるコースはほんとに嫌ですね。しかしそれが福知山マラソンなんですからね・・・ほんとうに、ほんとにお疲れさんでしたね。
来年は娘さんも一緒に参加させては・・・
岡本
福知山マラソン、お疲れ様でした。
恒例の?!レース後のお顔が拝見できず
ちょっぴり残念です。今日のお仕事はさすがに
堪えられたんじゃないでしょうか。
kinkodo
まっするらんなーさんコメント有り難うございます。
本当に痙攣が始まると1歩すら歩けないようになりますよね。私も練習中にそんなことがありました。私の場合は両脚痙攣を起こして、道端で長時間座り込んだこともありました。
それを考えると今回最後まで走らせてくれたのは神様(簡単に言う言葉ではないですが)が助けてくれたのではないかとさえ思います。
しかし本当に痙攣しながら最後まで走ることができたと思います。
ゴールしてからは脚が痛くて立ち上がることもできなかったですから。
kinkodo
岡本さん
コメント有り難うございます。今回はレース後の顔を撮る余裕さえありませんでした。
まともに帰れるかと思ったくらいです。ウェアを着替える途中。再度痙攣して動けなくなりましたから。
写真は次回に(笑)
更新が遅くなって申し訳ありませんでした。
treadmill
お疲れ様でした。
まるで今年の2月の私とかぶってしまいました。
(タイムは倍ぐらい違いますが…)
その状態で三時間半切りは凄いですね。
サブ3が見えてきたんじゃないですか?
kinkodo
treadmillさん コメント有り難うございます。
で、さぶスリィ~。
は到底無理です。あと30分どうやって縮めれば良いのでしょう???
先ず月間の走行距離を300キロくらいにして、一月に1度はレースに出て・・・
まぁそれくらいは必要でしょうね。もっと経験を積んで頑張りたいと思います。
バニー
福知山お疲れさまでした~!
マラソン2回目でサブ3.5はすごいですよー!
おめでとうございます!!!
私のメッセージには「体にアクシデントがないのに…」となっていたはず。
ピキッときたにもかかわらず、本当にがんばっちゃったんですね。
足はもう大丈夫ですか?
自分は大会後一週間走るのを減らしてましたが、まだ足に疲れがあったみたいで、今日明日は強制休養。
kinkodoさんも、すこ~しゆっくりしてから、また頑張ってくださいね。
kinkodo
バニー師匠。コメント有り難うございます。
激しい筋肉痛の為に階段下りれません(笑)
私も少し休んでと思っていたのですが、来週からは毎晩のように忘年会!と言う事でこちらもある意味強制休養。脚は休めても肝臓はフル稼働となります。
でもあの言葉がありましたから本当に頑張れました。と言うか無理しちゃいました。良く最後まで走りきったと思います。また残りの10キロのことを思い出したら涙ぐんできてしまいました。
ここ暫くあんなに頑張ったことありませんでしたから。本当に有り難うございます。
そしてもう一人の師匠。30キロまで我慢と言われてたのに約束守れずにすみません。
ますますマラソンが好きになりました。
バニー
でもね、もう一人の師匠自身は今週30kmまで我慢なんてしないんじゃないかな~(^^ゞ
kinkodo
バニーさん。
もう一人の師匠のMIXI今ほど覗いてきたら最後のコメントが「冷静に走りたいと思います。 」で終わってました(爆)
でも我慢するのも難しいですよね。本当に。
今週末はクールなおやま
お疲れさまです。
熱いこころで走りきりましたね。ナイスラン!
つぎは私の番ですね。れーせーに走りたいと思います。
kinkodo
師匠!コメント有り難うございます。
れーせーにと平仮名で書かれる冷静さに脱帽です(笑)
熱い心で冷静にまさに言われた通りでした。早く次のレースに出たいです。
はっちゃん
遅れて ごめんなさい
先輩!完走 おめでとうございます
後半のお話、とても とても感動しました
足が痙攣し、暫し立ち止まったあたりから バックに ロッキーのテーマが流れ そしてラスト ゴール・シーンには同じくロッキーのエンディングのメロディーが流れておりました(涙)
アホっぽい表現ですみませんが本当に感動的でした
こんな経験してみたいですが 今の僕には 到底無理ですね
kinkodo
はっちゃん。
来年一緒にフルマラソン走ろう!
走ってみないと分からないって!到底無理?いややってみないと分からない。自宅のトレッドミルで今日から練習だ!
マラソンは自分との戦い。誰と争うわけではないのでやる気になればやれます。
なおちゃん
お疲れ様でした!!
kinkodoさんの
「ゴールした後、あそこで頑張っていれば!と後悔するようなことはなく、
本当に頑張りました。」
の言葉にじ~んときました。
痙攣しつつ、諦めずにゴールに向かって、ひたすら
走る姿は輝いていたのではないでしょうか??
それにしても、立派なタイムですね。
おめでとうございます。
kinkodo
なおちゃんコメント有り難うございます。
走る姿は輝いてはいなくてボロボロでした(笑)
考えて見ると、最後まで諦めないからボロボロになるのだと思うのですが、一度だけ諦めたことがあります。そのレースは終わった後は嫌悪感だけでした。
ただ諦めずに走れるのはその前の苦しい練習があったからでしょうね。諦めたのは自分自身が練習できてないと思っていたから。
マラソンって人生の集約かも、しかも数時間以内に終わるから。こんなに素晴らしいもの止められないですね(笑)
いつまでも健康で走れるようにお互い頑張りましょうね。ってなおちゃんの方が速いのだった(汗)
走り終わった後は感謝しか残りませんね。
改めてコメント有り難うございました。