デジタルあれこれ。グランディ&ルビネッリ綿麻生地入荷。

delfino_b.jpg

↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。


先日ラジオ聞いていると教科書の電子化についての賛否を討論していました。リスナーからの電話で反対だと。しかもその方はパソコンを教えることに携わっていた方で、携わっていたからこそ反対だと。


私は自分自身がパソコンを使ってオーダーシャツを販売しておりますし、自分の買い物の多くがパソコンというかネットワークを介しての購入になります。勿論物だけではなく電車や飛行機、ホテルの予約に至ってまで。よく情報発信の重要性、そして消費動向の変化のことを話しますと必ずそれに反対する人が出てきます。世の中それだけではない。と。確かにパソコン使って物を買う人ばかりではありませんが、パソコンを使って買い物をしている人は増えてますし、その頻度も多くなってきていると思います。


教科書問題。本を持って学校に行ってた世代。いや今も実際そうなのですが、ほとんどの方が反対するのではないでしょうか。鉛筆使って書いたり、教科書にマーカー引いたり。そうやって覚えていくものだと。


蓄音機がレコードになってCDになってダウンロードに変わってきている今。私もレコードからCDに変わる時は大反対でした。音が寂しい。温かみのある音ではない。などと。私がです。


多分変わっていくのだと思います。世の中はどんどん変わっていくのだと思います。変化していって当然。自分の経験値だけで判断してはダメなのではないかと。今車にはナビが付いています。ナビが無ければ私どこにも行けません(笑)昔は地図を調べていったものですが頭が退化していっているような気がしますが、ナビの操作ができない人は反対でしょう。


地方ではありませんが、昨日浜松町の駅でコインロッカーに荷物を預けました。支払いはSUICAで開けるキーはそのSUICAなんです。もしこれを頭で理解してからじゃないと動けない人はコインロッカーさへ使えないかも知れません。もし教科書が最初から電子タブレットだったらそんなものなのでしょう。


特に私はここで反対も賛成も述べている訳ではなく、人間時代の変化がある時は必ず賛否があって、それでも変わっていくものは変わっていくのであろうな。と感じた次第です。


老体に鞭打って何とかついていかなければ(笑)


ということで、本日はちょっと早い?いやもう3月に入って6日。今シャツを作ると3月下旬。今年の展開
は少し早いようです。昨年大人気で品切れを起こしていた素材綿麻が早くも入荷してきました。

m0812t2.jpg

グランディ&ルビネッリ人気のラベンダー色の綿麻のロンドンストライプです。綿が65%麻が35%と麻の混紡率が低いのでチクチク感も少なくしかも糸が120番手という細番手。着心地は間違いないでしょう。今年は綿麻の生地が熱い!いや涼しい!

m0807t2.jpg

こちらは綿麻ではないのですが、同じグランディ&ルビネッリの綿100%で170番手という超細番手の糸で織ったカジュアル生地。何しろ軽いのです。打ち込みは少しあまくしてあると思うのでどちらかというと春から夏に向けての生地です。

生地の画像をクリックして頂きますとそれぞれの生地にリンクさせて頂いております。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。