休日あれこれ。まあ色々です。

午前中は朝一で散髪。

その後県立図書館に本を返して。

借りてこようかな?と思いながら。借りても読むかな・・・多分その時間あれば走るかな?と思って借りてきませんでした。

本をゆっくり読む余裕がほしいです。

さて、その後スポーツショップに行ってキャップを購入。

キャップなんていっぱいあるのですが、ちょっと理由があって。

昨日金港堂の裏のステップさんで相談したのですが、つばがしっかりとしていて、大きさの小さいキャップ。

ステップさんではどのキャップも大きくって。実は私頭が小さいのです。普通に走るのであれば全く問題ないのですが、カメラを付けるので。

相談をするとレディースのキャップにすればいいのじゃないですか?と言われて探しに行きました。

ただ大きなスポーツショップでもレディースキャップの売り場がなくって見つけてのがこれ。

runcap1.jpg

選んだ理由はこれ。

runcap2.jpg

普通はマジックテープなので、汗をかくと外れてしまうことが多いのですが、これだと引っ張ってみても外れない。小さくしてかぶってみたところフィットする。

runcap3.jpg

ただ私の頭に合わせるとこれくらい短くしないとダメなんですけどね。

runcap4.jpg

新しいキャップですが、つばに穴を空けて。

runcap5.jpg

はい出来上がり。金沢マラソンのペースランナーでも動画を撮る予定なので、これで問題ないかと。


さて、昨晩録画してました。TULIPの映像見てたら急にギターが弾きたくなって数年ぶりに出してきました。

ovation_g.jpg

実は手根管症候群というのになってまして、左の人差し指が痺れているのでギターを弾くことはもう無理かと思っていたのですが。最近痺れも少し柔にできたので。

まあまあ弾けた。それよりも意外とスリーフィンガーも弾ける。意外といけるものです。ただ数年弾いてなかったので、左の指が痛かったですが。


忘れてましたが、その前にお昼ごはん食べに行ってました。


食べたのはこちら。丸亀製麺の「タル鶏天」

うどん大好き、鶏天大好き、タルタル大好きで臨みましたが。

tarutori1.jpg

もともと私の基準が大阪中津の「たけうちうどん店」ですから。

tarutori2.jpg

こう見るとビジュアルもずいぶん違うな。

丸亀製麺の鶏天は当たり前ですが、作り置きですし。冷たいうどんにすると時間がくると鶏天自体が冷めてしまう。

タルタルは汁の中に沈んでいくので、タルタルに鶏天を付けるのではなく、タルタルを箸ですくって鶏天に付けて食べる。

最後はタルタルが汁の中に沈んでしまって、マヨネーズでぐちゃぐちゃの汁を飲むことになる。

水菜は最後までシャキシャキしてましたが、水菜いるかな?ネギでいいんじゃない?

すだちは小さいですが、まあ味変にはなりました。

やはり季節ものよりも普通のうどんが丸亀製麺ではいいかと思います。鶏天を別皿にしてくれればいいとも思いますが。

それならばかしわ天を別に頼んだ方がいいとも思いますし。

すみません。こんな投稿で。また大阪で鶏天ぶっかけ食べたいです。

最近うどん屋さん周りしているのですが、思うにこれからはチェーン店ではなく、小さなお店で尖った商売が生き残るのだと思うのです。

誰だって言うじゃないですか?飲食店って流行ってくるとお店を大きくしたがるけど、見ている方としてはあの小ささが良いのにって。

多分それは飲食店だけじゃないと思うのですよね。尖った商売か・・・ちょっと考えてみよ。

さて、その後右膝が完璧ではないので、今日もRUNはり接骨院で電気かけて貰ってきました。何とか本番まで誤魔化してでも頑張ります。

今日のメニューは14000Mをサブスリーペースの4分15秒。

最初の5000は私がペースを作って、10000から12000も私がやって、ラスト2000は別のメンバーに頼んだのですが、後ろから、余裕があったら終わった後に5分休んで1000を1本って言っているのですが。

無理にスピード上げたら怪我をすると思って、前のペーサーにもう2000いけるか?と聞くと大丈夫ということでしたので、2000を4分10秒ペースで引っ張ってもらい16000。

1600pace1.jpg

人文字は。

1600pece2.jpg

16000Mですが、2名は14000のラスト3分55秒まで上げています。皆秋のレースに向けて仕上がってきてますね。

仕事も練習もうまくいっている時は楽しいのですが。仕事もうまくいきますように。チームメンバーが撮ってくれました。

16000pace3.jpg

これで今月220キロ。

↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア