はい、最初から書き直します(笑)
でも、東京マラソンを走って本当に伝えたいことは最終話(何話になるか分かりませんけど)にありますので、最終話まで是非お読み頂ければと思います。
また本日も北國新聞に掲載を頂いたということで本当にお騒がせして申し訳ありません。打ち上げの最中に記者から電話があり、どうでしたか?っと金沢マラソンと東京マラソンの違いはなんでしたか?と聞かれてその時直ぐに答えられなかった。それもここに記載させて頂こうと思います。
実は昨年の神戸マラソンから左膝の調子が悪くカイロに行ったりもしていました。神戸マラソンは痛みも出ず完走。
年末にコロナに感染し、体力を落として、1月末に大阪ハーフマラソン。大した記録も残せず終了。
そしてその後左膝をかまったせいか、右膝に痛みが来て一週間ほど走りませんでした。前にもブログに書きましたが、RUNはり接骨院の先生に見て頂き、炎症ということで治療と電気を当ててもらい、何とか走れるようになったのですが、直前の火曜日に市営陸上競技場でインターバルをやっている他チームに1本だけ混ぜてもらって、1キロ4分ペースで走った直後に膝に痛みが走り走れなくなりました。
それから土曜日まで自分で筋膜リリースをしたり回復に務め、土曜日東京へ向かう朝に再度RUNはり接骨院に行きテーピングをお願いしました。
前日にお伺いすることを伝えテーピングもお願いするというと、膝周りの毛を剃ってきてくれと言われ、前の日の夜に剃りましわ(笑)
大怪我したみたいなテーピング。
ここまでしなくちゃ駄目?みたいな感じでしたが、このおかげで最後まで走れることになりました。それはまた最後に。
イケメンで優しいのよね。悔しいけど(笑)今回は本当に助かりました。またお世話になると思いますが。走り続ける限り。
お昼ちょっとまえの北陸新幹線に乗って東京まで。車中ではこれ。
昔は鮭しか美味しいとは思わなかったのですが、歳とったのでしょうね。最近は白の鯛が美味しく感ずるようになりました。あっという間に6個完食。
前の晩は22時前くらいに寝たと思います。夜中に何度か起きはしましたが、起きても直ぐに眠ることもできましたし、まあまあ睡眠はしっかりととれました。
集合は新宿西口に6時40分集合だったので、4時40分にアラームを設定して寝ましたが、確か4時15分頃に起きてそして準備開始。と言ってもほぼほぼすることはなく、着替えて身支度整えて、そして朝食。
コンビニで見つけた普通とはちょっと違うどん兵衛。特性ゆず七味唐辛子がゆずの香りがしてなかなかいい感じでした。これもあっという間に完食。
早く目が覚めたので朝食をとってホテルの前を少し走ってみました。まだ膝の痛みは若干あるもののまあやるしかない。
6時過ぎの中央線に乗って新宿まで。割りと時間がなく、ホームで駅員さんに西口の方向を確認。改札を出ても右に行っていいか左に行っていいかわからず。左に行って違うと思っって、丁度この時間に既に東京マラソンのゲートの案内版を持って立っている人がいたので、その方に聞いて反対側だと判明走って向かった所。既に円陣のように人が固まっているのを発見。
自分の名前を言って受付を済ますと、私が最後だったみたい。集合時間の2分前。
そして渡されたものがこれ。
一生の宝物になるかも。
流石ペースセッター時間厳守ですね!と言われて新宿都庁にあるペースセッターの控室に列になって向かいました。
既に都庁前にはゲートに向かい準備をする人がいっぱい。
都庁に頂いた通行証?なんて普通は言うのでしょうか?これを見せて都庁内に入ります。都庁の中にですよ。いや普通の日は普通に入れると思うのですが、流石に都庁の前にはボランティアではなく警備員が立ってってチェックされました。
控室に入るとテーブルに時間設定毎に必要なものが並べてあり。Tシャツとパンツ、そしてキャップは暑い日も想定してキャップの後ろ側に日除けもついたタイプ。この日は曇りの予想だったので、皆さん外してました。あと私は自分のを使いましたが、ウエストポーチも頂きました。ウエストポーチ以外の全てのウエアに2023TOKYO MARATHONのプリントがされています。特別感大きい。
そしてキャップに付いているバルーン。
すみません。ここで今日は時間となりました。ここからがいい所なのに、時間となりました。
今から金沢マラソンのペースランナーの会議があります。東京マラソンで経験したことを話してきたいと思います。
↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。
コメント