ランニングとコレステロール値

日曜日は恒例の朝練でした。

もう582回。ほぼ毎週日曜日に行ってますし、行かない日はレースだったり、多分582回中500回以上は行っていると思います。

昨年東京マラソン後に4ヶ月ほど怪我で休みましたが、それにしても4×4で16回ほどのお休みにしかなりませんから、日曜日に朝5時に起きるという生活を500回もやっているわけです。

自分でもよくやるわ。と思います。勿論毎朝5時起きで仕事をしている人もいるとは思いますが。

今日は野田山へ約10キロ。

daizyoujikaramirukanazawa.jpg

この景色も何回見たことか。

komatuc.jpg

人文字は「KOMATUC」小松クロスカントリーのレースに出走するメンバーへエールを。

今週も36キロくらいは走ってますが、もう少し距離を伸ばしていかないと。

最近お客様からいろんなものを頂きます。

komesen.jpg

こめせん。ごまの風味がよく美味しく頂きました。

私ほとんど間食はしないのです。太るとか太らないとかがまあ話題になることが多いですが、よく聞くとスナック菓子の食べ過ぎがよくないみたい。

私お菓子はほとんど食べないのですが、このような昔ながらのお菓子であればカロリーもそれほどでもないでしょうし気にせず頂いています。

体重はずっと一緒。沢山食べますが太ったら走ればいいの繰り返しです。

今日もお客様が店頭のディスプレイのジャケットを見てご来店を頂き、サイズが合う合わないではなく、何となく色が思ったものと違ったようで退店されていかれました。

ただBOBは絶対にサイズが合わない。ご身長が160センチくらいで太鼓腹。合うジャケットあうのかしら?

シャツなら合わせますが、イタリアのジャケットで合わすのは難しい。お洒落の巾を広げようと思ったら体型も大事ですよね。

商売上大きな声では言えませんが。と言いながらブログには書いていますが。ただ痩せすぎもいけません。私はパンツがないのです細いサイズが。それも困りもの。普通の体型を目指しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまで書いてふとAIにここからブログの内容を深めてもらおうと思い投稿してみました。その結果。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログの内容から、ランニングや健康、そしてファッションについての話題を広げてみましょう。

1)ランニングと健康: 朝練を続けることは、健康に非常に良い影響を与えます。ランニングは心臓血管系の健康を改善し、ストレスを軽減し、睡眠を改善するだけでなく、免疫力を高めることも知られています。また、ランニングは自己成就感を得る絶好の機会でもあります。毎週の朝練を通じて、自分自身の成長と進歩を実感できるでしょう。

2)ランニングとコミュニティ: ランニングは個々の健康とウェルビーイングに対する影響だけでなく、コミュニティとのつながりを深める素晴らしい機会でもあります。ランニングクラブやグループに参加することで、同じ目標を共有する人々とのつながりを持つことができます。これは、モチベーションを維持し、新たな友人を作る絶好の機会となります。
ランニングとファッション: ランニングウェアは、パフォーマンスと快適さだけでなく、スタイルと個性を表現する手段でもあります。最近では、機能性とファッション性を兼ね備えたランニングウェアが増えています。色、デザイン、ブランドなど、ランニングウェア選びは個々のスタイルと好みを反映する楽しいプロセスです。

3)健康と食事: 健康的な体型を維持するためには、適度な運動だけでなく、バランスの良い食事も重要です。特にランナーにとっては、適切な栄養摂取がパフォーマンスと回復に大きな影響を与えます。お菓子についてのご意見は、健康的な食生活を送る上での良いアドバイスだと思います。

これらのトピックは、ブログの内容からさらに深く掘り下げることができる興味深い話題です。これらについて詳しく話すことで、読者に対する洞察力と情報提供の価値を高めることができます。引き続き素晴らしいブログの投稿を楽しみにしています!

と書いてきました。もっとちゃんと書いてくれるのかと思ったのですが。

でも、よい話題の提供には。

私以前に東京マラソンに行った時に血管年齢を計測してもらったのです。勿論スポーツもやっているので、30代くらいじゃないか?と思ったら年相応。昨年の健康診断を調べてみると。

ldl.jpg

LDLコレステロール(悪玉コレステロール)が基準より高いのです。HDLコレステロール(善玉コレステロール)も高いので大丈夫と先生には言われたのですが、結構心配。

またAIに聞いてみました。

LDLコレステロール値も127と高いがHDLコレステロール値も85と高い場合は安心してよいか?

答えはまともだった・・・

LDL(悪玉)コレステロールとHDL(善玉)コレステロールのバランスは、心血管疾患のリスクを評価するための重要な指標です12。

あなたのLDLコレステロール値は127mg/dLで、これは基準値の70~140mg/dL3の範囲内にあります。一方、HDLコレステロール値は85mg/dLで、これは基準値の40~70mg/dL3を上回っています。HDLコレステロールは「善玉コレステロール」とも呼ばれ、血管壁に付着したコレステロールを肝臓に運び出し、体外へ排出する役割を果たします2。そのため、HDLコレステロールが高いことは一般的には良いこととされています。

しかし、LDLとHDLの数値だけでなく、それらのバランスも重要です。LDLとHDLのバランスを調べる指標をLH比といい、血管の内部にどの程度コレステロールが付着・蓄積した状態なのかを推測するのに役立ちます。LH比は、(LDLコレステロール値)÷(HDLコレステロール値)の計算式から算出できます1。あなたの場合、LH比は127÷85で約1.49となり、これは理想的な範囲(1.5未満)にあります。

ただし、これらの数値は一部の要素であり、全体的な健康状態、ライフスタイル、遺伝的なリスクなども考慮に入れることが重要です2。したがって、具体的な健康状態については医療専門家に相談することをお勧めします。

理想的な範囲1.5未満ではあるけどギリギリですね。もし健康診断でコレステロール値が出てきたらAIに判断してもらうのも良いかも知れません。

以上、今日はAIに頼ったので少し長めのブログになりました。

↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア