敵か見方か?

イオンが郊外にできて商店街が衰退。

日本中の地方都市に起こっていることで。しかも石川県にはイオンが数多く点在しています。

金沢市内には規制があるので大きなイオンモールはありませんが、それでもイオンタウン金沢駅西本町・イオンタウン金沢示野のモールではなく複合施設のようになったものが2つ。小松市にイオンモール新小松。羽咋にイオンタウン羽咋。かほく市にイオンモールかほく。白山市にイオンモール白山。野々市にイオンタウン野々市。あと駅前にはフォーラスなど。

まさに兵糧攻め。

金港堂のある片町商店街は金沢市で考えると一応中心商店街と言われているところ。周りをぐるっとイオンに囲まれて中に入ってこないようにしている感じではあります。

まあ簡単に言えば敵。その敵を見方に付けるか?逆に敵の策略に乗ってしまったのか?


使えるようになりました(笑)

しかし使っている人いるのか?まあ決済手段は色々あっていいかと思っていますが。昨日も金港堂さんってPayPay使えるのですね?セブン行って入金してから来ます。と言ったお客様がいらっしゃいました。

改めて敵か見方か?分かりません。

今朝は土曜日朝練の日。頑張りました。

morning1000.jpg

水曜日の練習でも1000Mを3分50秒で走れてたのでスピードは上がってきていると思っていたのです。ただ早朝なのでキロ4分で走りたいとは思っていたけど無理だろな・・・と思い、言い訳できるようにキロ4分10秒を目指して走りました。リカバリーは200Mを90秒以内。

最初の200の入りが4分ペースを切っていたのでいけるとは思いましたが、最初の1本目は4分4秒台。2本目からは時計見ずに突っ込みました。4本目に3分50秒を切るラップが出てびっくりなんですが、5本目は乳酸が溜まってペースダウン。やはり4本目ツッコミ過ぎたかな?

morning1000_kekka.jpg

それでも4分切って走れてたので垂れたけど合格ということにしておきましょう。のんびりジョグしながら帰って朝ご飯食べて仕事をして今ブログ書いてます。

ブログも仕事のうち。そう思っています。

今日は他県からのお客様のご来店で、新幹線がついたのでいつも車で来ているけど今日は新幹線と言ってられました。これからも集客効果が出てくると有り難いのですけどね。

二日連続でInstagramにソックスをアップしました。今日は三日目。三日連続でアルマーニのソックスでした。明日からは違うアイテムにします。

↓ブログランキングクリック宜しくお願い致します。
ブログランキングのバナー
↑ブログランキングのバナーのクリックをお願いします。

Facebookのいいね!
 シェア