アレクス!シャツを作っておいて。

ここ最近スマートハウス化って本当にできるのか?ということで色々検証しています。

最近はエアコンもWi-Fiに繋がるようで。それをどうやったらALEXAで入り切りできるか?

寝る前に寝室のエアコンを1階から入れることができるか?などをトライしていますが。

以前にREGZAをALEXAに登録して「キッチンのテレビをつけて」というとテレビがついたわけですが。

登録方法を失敗したのか「キッチンのエアコンをつけて」というと「キッチン」をつけるのですね?と言われて。

「アレクサ、キッチンではなくキッチンのエアコンをつけて」と言っても「キッチンですね!」と言って言うことを聞いてくれません。

今日「霧ヶ峰リモート」というアプリを見ると、どうもエアコンに名前をつけるのは「キッチン」とか「1階」とかアプリ内で指定した名前にしかならないようです。

エアコンを「キッチン」で登録したものですから「キッチンのテレビをつけて」が何故か反応しなくなり先の「キッチン」だけでエアコンの方だけに反応しているみたいなのです。

今は店舗なので、取り敢えずアレクサの「キッチン」を削除し「霧ヶ峰リモート」の「キッチン」を「1階」に変更してみました。

うまくいくのでしょうか?

スマートどころか、最近の技術に振り回されているような感じです。

これを言うと年齢が分かりますが、いや隠しているわけではありませんが、昔父親は寝ながら竹の細い棒でチャンネル変えてました(笑)

昔このようなマジックハンドってあったのご存知でしょうか?

マジックハンドの代わりに今は「アレクサ」ですからね・・・

2433.jpg

「アレクサ牡牛座の生地でシャツ作っておいて」

そう言って下さい。いやメール下さい。私がアレクサの代わりに作っておきます。

ちなみに私5月3日生まれの牡牛座AB型です。

NO-M2433 牡牛座のブルージャガード生地 Getzner・ゲッツナー社製 オーストリア 綿100% お仕立て上がり¥23,100-(税込)

アレクサ、注文をお待ち申し上げております。


ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア