今日は会食でした。木倉町のこちらのお店。
スペイン語コメールとは日本語で食べるという意味らしいです。
グラスにもお店の名前が。
ビールはハートランド
生ハムとチーズの盛り合わせ。うまいけど二人前で3,300円 うまい。サラミうまい。
スペイン風グラタン。中はひき肉。いちいち美味い。
加能蟹のパエリヤ(フロントから)
背中から(笑)
殻を外したら。蟹身とミソ。
かき混ぜるとこんな感じ。
能登牡蠣と岩もずくのアヒージョ。見た目よりもあっさり。
スペイン風オムレツ。一般的なスペイン風オムレツは割と硬めなのですが、かなり柔らかいスペイン風オムレツ。
若い時にスペインに旅行した時は貧乏旅行者だったので、スペインでこれをパンに挟んだ料理。ボカディージョ・デ・トルティージャを良く食べたものです。
イカのフリッター。美味いに決まっている。レモンがアクセントに。
これはオハレ・デ・セルド(能登豚の耳のスパイシ焼き)沖縄のミミガーと違って、脂ものっていて豚足のような感じ。表面はパリパリ中は所謂豚足の柔らかさ。
最後はカピポタ(豚足・ハチノス・牛ホホのトマト煮込み)
それぞれが2人前くらいで。4人で行ったのでこれだけの数も一口一口食べられました。ただこれだけ食べたら超お腹いっぱい。機会があれば是非。ご馳走様でした。

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。
コメント