昨日は適当なブログですみません。
まあ昨日のブログを改めてと言いますか、もう一度書き直します。
昨日は朝駅でおにぎりだけ買って新幹線に乗り直ぐに一個。当然大阪に到着する頃にはまたお腹がすく。昨日は午前中仕事をして午後から走りに行くつもりで、前回はお腹いっぱいで走ったので今回は昼食を食べず朝ご飯をしっかりと食べてから走るつもり。
大阪駅にするか新大阪駅にするか?新大阪駅の立ち食いそばのお店へ。立ち食いそばとは良く言いますが、立ち食いうどんってあまり言わないような。
月見うどんにおにぎりなんですが、おにぎりが冷たい。失敗しました。残念。
そこから地下鉄で本町に移動。
大阪マラソン走ったのは何年前だったかな?大阪マラソンもずっと落選続きで始めて走ったのが仮装ランでした。仮装しても3時間33分でゴールしてたので走力あったのだと思います。
そして取引先に。昨日もアップしましたが。
パンツのカラースワッチでどの色にしようか思案中の写真でした。攻めた発注にしたつもり。
いやあ本当にアパレル業界も大変ですわ。メーカーも悩んでいますし我々も悩んでいます。つまりは売れないからなんですが。社長と今後の商品づくりに関して私の意見を。
12時頃仕事も終えて、そして長居運動公園へ。
先週のランステに入って着替えて。さあ走ろうと思って外に出ると。
雪が降り始めていました。金沢は雪で走れないから大阪に来たのに大阪でも雪。
一応スタート地点となるところまでジョグ。
ちゃんとジョグコースになっていて途中途中で距離表示らしきものもありますが、2813メートルという中途半端な一周ですので、時計頼りです。
ラジオ体操発祥の地のようです。知りませんでした。確かにここなら多くの人を集められる。
それでも何とか16000走って終了。
鼻水が出てたので鼻の下にモザイクかけました(笑)本当は顔全体にモザイクかけろと思っているでしょう?しかし寒かった・・・途中1キロだけ凄い逆風で大変でしたが、何とか走り切りました。
金沢にもこんな施設というか公園があればいいのですが、石川県は都道府県対抗駅伝でいつも下の方走ってますが、やはり走るための環境が整備されておらず、練習不足が原因の一つだと思います。頑張れ!とか駄目だ!とか言う前に環境の整備が必要でしょうね。
そしてそこからがメインイベント。さあ酒飲むぞ。どこで飲もう!ということで新世界へ。多分初めての訪問だと思います。なかなかカオスな街並みでした。
かなり昔に通天閣に上った記憶はあるのですが覚えてません。ちょっと感動しました(笑)
商店街の中は半分以上が外国人だったと思います。
一軒良さげな店をみつけて。
そして串揚げ注文。
右から鶏皮、キス、イカ。
串揚げ屋さんですが、鶏皮が絶品でおかわり。そして玉ねぎ、豚、そして牡蠣。
衣に包まれていますが、私もよく覚えていたと。取り敢えずは一ラウンド終了。
そして難波へ。お目当ては。
難波ウオーク内の「グーテ」というパン屋さん。ここのパンが無茶苦茶美味しくってしかも安い。価格でいうと金沢のファンファーレ並み。もっと安いかも知れません。
お勧めは白ごまの食パン。白ごまの食パンというと白ごまを練り込んでいるように思いますが、上にかけて焼いてあるのです。それとチーズのパンと。一番人気はカレーパンらしいのですが、それも購入。電車内で食べましたが人気の理由が分かりました。兎に角外がザクザクと音がするくらいに歯ざわりがいいのです。温めて食べれば良かった。また買ってこよ。他にも美味しそうなパンがいっぱいありました。
大阪に行かれたら是非寄ってみて下さい。
そして「せっかく大阪に来たんやから金龍のラーメン食べとき!」って昔からあるのは知っていたのですが、食べたことがない。
まあ中途半端な時間だったので隣のたこ焼き屋は列でしたが、ラーメン屋は列もありませんでした。中には日本人と堀が深く色黒のアジア系の外国人の人が調理をしています。人手不足ね。
ラーメン800円。たくさん食べると思っているでしょうけど。お昼抜きにして16キロ走って4時ころのご飯ですからね。入りますよ。
一口スープをすすると豚骨ベースですが、何だかインスタントラーメンのスープをすすっているような感じ。その後に豚骨臭さがきて「あ~インスタント」ではないな?と思うのですが、これは最近のインスタントラーメンが凄すぎるからだと思います。
チャーシュー麺にしなくてもそこそこチャーシューは入っていますが、硬いのもあり柔らかいのもあり色々です。キムチとニラとにんにくが丼に入っていてトッピングは自由。ニラだけ少し頂きました。
まあ一度食べたのでこれで満足です。
そして梅田に移動。新大阪でまたリベンジしようかと思いましたがお腹がいっぱいになったので梅田で下車しました。
電車の時間までまだあったのでグランフロントへ移動。屋外のスケート場を見ると都会!って感じしますよね。
そしてASICSさんへなんとNIKEのシューズを履いて訪問。しまった・・・目的は以前に東京マラソンで4時間のペースランナーを一緒にやって頂いたKさんに久しぶりに会いにいったのですが、出勤日ではなく残念。またお邪魔させて頂きます。
そして帰りのサンダーバードで酎ハイあけてカレーパンを食べながらタブレットでAmazonプライム・ビデオの「フィクサー」というドラマを見て金沢へ。現職総理大臣が公邸を抜け出して事故に合うというところからスタート。5話までありますが、1話で昨日は終了。
はい、長い一日が終わりました。
そして今朝ベッドの中でスマホでヤフーを見ていたら、最近はやっていないヤフーのポイントが当たるかも知れないスロットを動かしてみると。
1500ポイントゲットしました。確か有効期限が決まっている500ポイントもあったので合わせてランニングソックスでも買おうと思います。
長い一日、長いブログにお付き合い頂き有難うございました。

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。
コメント