「友達」ってなんだろう? 選択がつなぐ人との縁

ちょっと早いですが、もう少しすると入学シーズンですね。

「小学校に入ったら何をしたい?」と聞かれると、多くの子どもが「友達をたくさん作りたい」と答えますよね。これは、昔のCMの影響もあるのでしょうか。

でも、大人になると「私、友達いなくて...」という人も少なからずいるものです。

そこで改めて考えてみました。「友達」って何でしょう?知り合いはたくさんいますが、知り合いと友達は違いますよね。この年齢になると、誰が知り合いで、誰が友達なのか、はっきり区別するのが難しくなってきました。

知り合いの中でも特に親しい人を友達と呼ぶ。また、昔の同級生で今も付き合いがある人を友達と言う。

では、ランニング仲間は友達でしょうか?たぶん友達?でも、皆はどう思っているのでしょうか。

なぜこんなことを考えたかというと、最近テレビで「人は1日に約3万5,000回の選択をしている」と言っていたのを聞いたからです。

自分では意識していなくても、私たちは日々無数の選択をしながら生きています。そして今、私がこうして商売を続けられているのも、人とのつながりのおかげだと思うのです。もちろん、ショーウインドウを見て来店してくださるお客様もいますが、多くは誰かの紹介や、何かのきっかけで出会った方々です。

たまたま訪れた場所で出会い、知り合い、友達になり、さらにはお客様になっていただけることもある。自分が積み重ねてきた選択が、今の自分を形作っているのだと感じます。

そう思うと、私はこれまで幸運な選択をしてこられたのかもしれません。もちろん、努力が足りなかったことも数多くありますし、もし違う選択をしていたら、また違う人生になっていたでしょう。でも、それもまた自分の責任。ただ、その3万5,000回の選択の中で、いくつかは「当たり」だったのだと思います。

今日、取引先の営業担当が来て、秋物商品の発注をしました。かなり悩んだ選択もありましたが、それが正しかったかはまだ分かりません。どうか売れますように(笑)。それよりも、早く春物を紹介しないといけませんね。

80373.jpg

NO-10448037 繊細なフラワープリント生地 イタリア テキスタ社TEXTA製生地 綿100% お仕立て上がり¥24,200-(税込)です。

そういえば、最後に誰かに花束を贈ったのはいつだったでしょうか?

「好きな人に花束を贈る」なんて、バブル時代の話なのでしょうかね。

そのバブル期、ある男性(ご主人)が奥様に花束を贈ったそうです。しかし、奥様の反応は...

「花より、お米券のほうがよかったわ。」

価値観の違いとは恐ろしいものです。

数年後、そのご夫婦は別々の道を歩むことになりました。こんな話をブログに書いてもいいのか...(笑)。でも、事実なのです。

さて、花束の代わりに フラワープリントのシャツ をプレゼントするのはいかがでしょうか?

シャツなら、枯れることはありません。


ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア